歩む会 妙見演習林便り

歩む会の活動を掲示します。

活動状況

秋の収穫祭が大勢の参加者を迎えて

トウモロコシを植えました 7月第2回作業

7月8日の演習林作業

ツリーハウスの消毒とサツマイモ植え付け準備

昨日の作業は

歩む会平成24年度総会開催される

薪置き場を建てかえ

懸案だった薪置き場を移設した。 2月の妙見演習林作業 2月12日(日) 昨年集会所に雨よけテントを設置したが、柱の位置が若干薪置き場と絡んでしまったこと、置き場事態も簡素な造りであったため、新たに横へ移設することとした。 廃材を使ったので、見て…

演習林山開き

気を取り直し

柵の補強も至急 手当て致しましたが どうなることやら 様子見ます 高橋

情けなや!

8月1回目の作業日、5名参加。 演習林に入ってびっくり、サツマイモ畑 外柵 枕高くしていましたが 猪のうり坊 に見事やられました。言葉もありません。 青年の猪 鹿 対象に考えていましたが相手も去るもの、昨夜から今朝にかけて 全てのサツマイモ 堀起こ…

猪・鹿除け防護柵の改良

28日、猪除け柵を取り付けしました。 支柱の16m筋は 手配中です、入りましたら取り付けに行きます。 これで一安心ですが?... 今度は 鹿対策 支柱の しのび返しにナイロンネット 取り付けます。 高価な 物になりました。 秋には サツマイモ ご賞味くださ…

雨よけ上屋の基礎

6月12日の活動日: 雨よけ上屋の骨組みを行った。塗装と柱を安定にするためのワイアー張りは次回に実施する予定。 雨に遭うと素早くテントを広げられるような工夫を考案中。 前回植え付けたサツマイモは全て元気に育っているようだ。秋の収穫までにイノシシ…

タマネギの収穫とジャガイモの植え付け

27日タマネギを収穫しサツマイモを植え付けた。小粒だが例年と同じぐらいの収穫だった。 サツマイモは苗を50本植え付け。猪対策を考えないと又根こそぎ喰われてしまいそうで、今後防護策を補強するが心配。 また、スズメ蜂捕獲のため前回の仕掛け装置に蜜を…

モリアオガエルが産卵を始めました

22日定例の活動日。午前は 大雨でした。ツリーハウス手前の水溜りにモリアオガエル 今年初の卵発見。これから産卵が増えるのが楽しみ。大切に育ってほしいものです。 モリアオガエルと演習林夜の観察会: 漆黒の妙見演習林で、生き物の気配や神秘的な夜の世…

設備の整備

毎日 うだるような日々が? お元気で 活躍されて 居られますか 先日の妙見では 腐食した 作業台の取替え 古い 倉庫の レベル出し 2つの倉庫 内部の棚 補足 かたずけの作業いたしました。 幸い 9名の参加で おもいきりました。皆さんのお助けで 初期の目的 …

梅雨の晴れ間に

7月9日 おはようございます。 昨日 金城、望月、高橋の3人でジャガイモ堀をしました。 収穫は写真のごとく 中には大きなのも 皆さんで美味しい料理でも楽しみにしています。 報告まで 今年はモリアオガエルの産卵 少ないようですね? 高 橋 掘り出す前の葉…

演習林の様子

会員便り モリアオガエルが下の池に産卵していました。 明日あたり雨ですから日中から産卵風景が見られるかも? 防鹿ネットが彼方此方食い破られ侵入しているようです。 リョウブも2本木肌が削り取られていました。 5月22日 北坂さんより モリアオガエルの…

ジャガイモの植え付けをしました。

3月14日の活動日に4名の参加者で、ジャガイモ(キタアカリ)の植え付けをしました。 村長さんが自宅で発芽させた種芋を持参、これを植えました。早く収穫出来る予定。6月の収穫が楽しみです。まだ霜の恐れがあるので、カンレイシャで覆い防寒対策も施しま…

秋植えジャガイモの植え付け

9月13日、定例の演習林活動日。参加者7名で、ジャガイモの植え付け、鹿防御策の補修、トイレの移設などの作業を行った。 (NS記)

ツリーハウス補修の状況

総会の次が雨だったため、1ヶ月ぶりの参加となった。林内は見違えるほど若葉で覆われ、ウグイスを始め、種々の鳥の鳴き声が聞こえる。 案内していたツリーハウスの雨ざらしとなっている外廊防水処理が本日も継続して行われた。これまでに村長さんを中心に東…

平成20年演習林山開き

H20.1.13 曇一時小雪 参加者11名 平成12年以来、恒例の歩む会の妙見演習林の山開きとトンド祭りを開く。歩む会例会の無事故と会員の健康・無事を祈念する。演習林の入り口には立派な門松が設置されている。 Mアウトドア達人の組立による舞台は整う。D・M…

演習林納会をしました

平成19年12月23日 晴 時々曇、参加者13名 朝方は降雨激しく心配したが妙見演習林に着いた時には晴れた。風もなく穏やかな天気となった。(17年12月の納会は昨夜来の降雪で演習林内は真っ白だった。) 菊炭のメンバ-が中心となり1月予定のシイタケ菌打ちのホ…

鹿よけ柵の補強

8月12日(日)久しぶりに参加しました。 参加者、清水忠、望月、谷村 昨年作って頂いた防御柵のところどころにほころびがあって、ネットで補修しましたが、まだ、足りません。次回もというところです。 作業後は一献傾けながら、時事放談などで弾みました。…

2007年度総会開かれる

4月8日は前日とガラッと変わり、絶好の日和となった。20名近くの会員が集まり、07年度総会、その後の懇親会が開かれた。会計報告も了承され、4月、5月、8月に計画されている行事も案内があり、久しぶりのメンバーとも親交を深めた。 それぞれ自発的に懇…

悲しい出来事

悲しい出来事 長く続けてきた妙見演習林で初めて、悲しい出来事が起きた。 飲食後の缶・ビン、紙コップ・皿その他沢山のゴミが放置されたままの。 これらは利用者が持ち帰って処分することになっているのに。 当事者は歩む会メンバーなのか、たまたまこの場…

ツリーハウスのお化粧直しをしました

9月2回目の作業日(24日)は好天に恵まれ、ツリーハウスの外壁を塗装し、調理用の竈設置に取りかかりました。 なすさんからの便りです。

収穫祭

夏真っ盛りの8月13日収穫祭を兼ねて、演習林活動を行った。といっても、収穫祭のための準備とその後の味わいが中心で、作業はわずかに炉にくべる薪割り程度であった。 2年前の台風でクヌギの大きな木をはじめ、いくつかの倒木があったが、その中で中程度に…

モリアオガエル観察会

6月10日、演習林でモリアオガエル産卵を観察すべく、泊まり込みの観察会が開かれました。11日には炭焼き窯を調理用の窯に改造してパンとピザを焼きました。北坂さんからの報告はホームページに

2006年度総会開催

薄曇りの4月9日、3カ月ぶりに演習林に大勢のメンバーが集まった。コバノミツバツツジも開花直前で私たちを出迎えてくれた。会員25名、ジュニア4名の盛況となった。10年ぶりに顔を合わせた仲間もいて、お互い「面影はあるなア」とのエールの交換が行われ…

山開きを行いました。

昨日(15日)菊炭友の会の皆さんと合同で新年会を兼ねた山開きを行いました。総勢15名の参加でした。門松、注連縄などを持ち寄り、とんどを焚いて年間の活動の安全、演習林の安寧を祈念しました。その後は新年会で、大門さんが「納会に参加できなかった方に…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 本ブログを急遽開設したものですから、。「歩む会」会員の方にはご存じですが、ゲストの方には趣旨の説明が不足していたように思われます。 「歩む会」はNPO法人シニア自然大学の自然大学第1期卒業生を中心に設立された同…